2014.8.18
『 yamoci – 塩縮加工 』
皆さま、こんばんは。いつもありがとうございます。
お盆も暑い中お越し頂いた皆さまありがとうございました。
本日は今季より取扱い開始させて頂く” yamoci ” のご紹介です。
デザイナー:山内 章弘氏
山内氏自身により世界各地からこだわり、選び抜かれた素材やパーツは実際着用した際のフィッティング、動き易さにまでこだわりを持たれています。また独自の着眼点から通常洋服作りには採用されない日本古来より伝わる伝統的な加工技術を取り込みトリートメントされた生地や、アート的エッセンスも融合させ完成されたアイテムは一見、非常にシンプルでありながらも着る者を魅了する要素でもあり、大人が楽しめるリアルクローズです。
日本古来より着物、和服の仕上げにも使われてきた加工技術の一つ、塩縮加工をリネン100の綾織り生地に施したシャツ。独特の皺、シャリ感が見事に表現され絶妙な抜け感が醸し出されています。この風合いをより引き立てるなら少し上品でクリーンな雰囲気のアイテムと合わせても良さそうです。
極限まで塩縮されるので120巾の生地が70巾程に縮まります。そのため1着に使用される生地は通常の3倍以上の5mにまで及びます(通常1.5m程)。
更に常に着心地も追及するyamociならでは、裏に今まで100番単糸までが限界だったローンを極細の140番単糸で織り上げた生地が使用されております。その140番単糸の綿ローンは世界で日本 (掛川)の1つの工場さんだけで、世界の有名ビッグメゾン(H×××××)も使用してます。そしてとどめに貝ボタンでは最高級の素材でROLEX等の高級時計の文字盤に使用されている白蝶貝が用いられています。
Size展開 : S , M / 色展開:白
size:S完売
素材:(表)リネン100% (裏)コットン100%
価格:¥32,000 (税抜)
追記:一部説明文に使用生地の誤表示がございましたことお詫び申し上げます。100番単糸コットンローンではなく、140番単糸コットンローンになります。大変失礼致しました。
9月にはyamoci定番ニットパンツも展開致します。
定休日:毎週火曜日(臨時休業はBlogでUP致します)
価格、サイズ詳細 、通販、その他お問い合わせ先:info@souterrain.jp
Category : Brand,Item,Shirts,山内 (YAMAUCHI) *