2021.4.14
“EVOLUTION”#7.
“EVOLUTION”
#9. <One size fit all,super120’s double-twist cotton fabric T-shirt >
HUT03special 5/World exclusive.
『one size fits all』の探求から生み出されたワンサイズコンセプト。性別・年齢に捕らわれず、幅広い体型の方に不思議とバランスが取れる、魔法の様なフィッティングバランスを持つ、ワンサイズのTシャツになります。過去”100”でも多く見られたこちらのアイテムは、単調なビッグシルエットとは一線を画すコンセプトとプロセスが特徴として挙げられます。デザインとしてはシンプルな5分袖のクルーネックTシャツは、XXLのようなビッグサイズにグレーディングしたパターンを作成後、カッティングし、形作り、最終的に、柔らかく肌馴染みするように独自の染色・トリートメントが施されています。(本年度、別途シルク地のネックチーフを4種類、同ブランドでもオーダーしておりますので、それらを使ってアレンジして頂くのも良さそうです)
先日”Evolution”#3,#4,#5でご紹介させて頂いた同じ型になります。今回、シルク・ウール・ウール/ライニング付き、そしてこちらのシャツ地を用いたTシャツを独自の視点からお願い致しました。類似点はクリーンな印象と落ち着いた印象が挙げられます。程良くハリのあるシャツ地は直線的に近いボックスシルエットを活かしながらも、クリーンな印象とすっきりしながらも無骨な雰囲気が合わさり、ドロップショルダーが持つ現代的なイメージ、適度なドレープ感により抜け感ある動体時のシルエット、シャツ地の印象が合わさることで、大人も楽しめる趣きに仕上がっています。色合いは敢えてベーシックカラーを外し、コールドダイによる淡い色をリクエストしました。グレイとパープルが合わさった淡い色合いは、渋めの雰囲気と色気が交差するような色合いでもあります。単体での着用時には、ネイビー、ブラック、濃いグレー等のダークトーンのボトムスとの相性は勿論のこと、淡いトーンが近い色合いと合わせるのも良さそうですし、インナーとしての差し色としても綺麗な色合いになります。また、袖口を軽くロールアップすることで、程良くカジュアルな印象を強めてお楽しみいただける一枚でもあります。何れも個人的な趣向も含まれた今回のラインナップではありましたが、時代とローカライズ視点から見た際も良かったのかなと感じております。また別の機会に是非ご紹介させて頂こうと思っておりますので、今回購入機会を逃してしまった方も、今回気に入って下さった方も是非お楽しみにしていて下さい。
Cotton1/1: (生地)ヴェネト州のサルセドという街で150年以上ファミリービジネスを続けてきた老舗Luigi Parisotto社が手掛けるGeoffrey B.Smallのシャツ生地の中で、最もオーソドックスであり非常に高品質な“エキストラファインコットン120番手双糸”のシャツ生地が使用されています。(染色・仕上げ)手作業によるコールドダイと呼ばれる低温染色のオーバーダイにより元生地の図柄は残しながらも深い陰影を与え、独自のトリートメントを施すことで最終の仕上げが行われています。1着につき約8時間とその間の温度管理までを要求される過酷な工程を経てGeoffrey B.Smallならではの唯一無二の色彩と奥深い独自のテクスチャが生み出されます。 (タグ)プラスチックポリエステル糸を完全に排除し、環境面への配慮から白と手縫いの赤のシルクとのコンビネーションラベルはブランドの姿勢を象徴した証になります。ノベルティとして白のマスクが付属致します。
Price:¥Please Ask(税込)
完売/Sold out
Category : Brand,GEOFFREY B.SMALL *,Item,Shirts